小学生の頃から現在まで故郷として住み慣れてきた日野市で、仕事を通じた地域社会貢献がしたい。そんな想いから、日本の発展を長年支えてこられたご高齢の方々に「快適と安心に満ちた穏やかな日常をご提供すること」を目的として2005年に介護事業を立ち上げました。
大手企業の参入も多いこの業界において、自分たちらしい在宅介護の在り方を追求するためにこだわったのは、人材の「質」です。事業の中核を担うケアマネジャーはもとより、デイサービススタッフや送迎のドライバーに至るまで、人に優しく、思いやりがあり、誠実な人間性を持った「いい人」を採用し、人に寄り添う仕事のプロフェッショナルとして育てています。
おかげさまで、多くのご利用者様から「迅速な対応」「明るい人柄」「礼儀正しい振る舞い」「細やかな心遣い」などに関するお褒めの言葉を頂戴するようになり、スケールよりも内容を評価される介護サービス事業者として成長を続けております。
これからも私たちは、利他の心を大切に、「人生の大先輩たち」に感謝の気持ちを込めて、「人間の尊厳を尊重する」介護サービスで、地域に寄り添った事業を展開してまいります。